ゴールデンザギマウンテンクォーツのラフです。
パキスタンの聖地
ザギマウンテンで産出される石です。
名前を聞いたのは数年前。
とてもすごい石だと。
しかもすごい高値だと。
最初は特に、
何も気にとめていませんでした。
けれど、その後、
写真を見た時に、
軽い衝撃を受けまして。
ドキドキして、
目が釘付けになってしまったのを覚えています。
そして、
実際に出会ってみて、
触れてみて、
そのとてつもないパワーに少し驚きました。
大地から溢れ出る様な波動、
父性の様な、母性の様な温か味。
恐れるものなど何もなかったのだ
という感覚
こんな小さなラフからでさえ、
そのパワーは充分に感じとれます。
敢えて研磨されていない、
握り石にできそうな、
原石のラフを選びました^^
大地神の波動がそこには、
宿っているようです♡
SIZE : 5×4×3.7㎝
重さ : 72g
パキスタン・ザギ鉱山
Gカード付き
※お支払いは銀行振り込み先払い/カード決済(VISA/MasterCard/AmericanExpress)
をご利用頂けます。(一括払いのみ)
※ご注文総計が2万円以下の場合は、地域別ゆうぱっく送料が加算されます。
※ご注文総計が2万円以上の場合は、送料無料になります。
(税込)
パキスタンで「聖なる山」と呼ばれている、ザギ鉱山でのみ採掘される貴重なクリスタルです。
ヒーリングストーンとして名高く、エジリン、ルチル、アンフィボール(リーベック閃石など角閃石)、アストロフィライト、バストネサイトなどを含んでいて、非常に強力なヒーリング力と、生霊の魔よけ、そしてカルマを取り去る能力をもっています。
ネガティブなエネルギーをとるといわれるこのクリスタルは、自分自身、あるいは何かの外的エネルギーによって傷ついたオーラフィールドを保護し、回復させるといわれています。
このザギマウンテンの近辺の政情により、採掘が極めて困難な状況であることから、価格の値上がりに影響したものと考えられています。
この聖なる山が、レアアースの宝庫であることが判明したのは2001年頃、近年で一番危険な情勢であった頃です。
採掘されるクリスタル達は、タイムリーな、大地からのメッセージであるのではないでしょうか。