Marimo Quartz
(Cookeite in Quartz) 12mm
Chrysoprase 10mm
Jadeite from Myanmar 8mm
Lapis Lazuli drop 11mm
Parts : SLV925
内周 : 15cm
※別途地域別ゆうぱっく送料が加算されます。
※銀行お振込み確認後に発送致します。
(税込)
マリモクォーツ
クーカイトという球状の緑泥内包物が水晶に内包されて、
まるでマリモが浮かんでいるように見える不思議な魅力のクォーツです。
ガーデンクォーツや、琥珀、ルチルの様に、ハッキリとわかる内包物は、
天然の証として、マニアにはたまらなく、神秘のパワーを感じてしまいます。
クリソプレーズ
とても繊細で柔らかい光を放つこの石は、
精神医療の現場で使用されているほどHealing Stoneとしての効果は絶大で、過敏になった精神や、許せない事への混乱した感情などを緩やかに解きほぐしてくれます。。
自分と他者を受容する思いやりの心を思い出させてくれるこの石は、タロットの「恋人」のカードのエネルギーに似ています。
ラブラドライト
1770年 カナダのラブラドル半島で発見されたこの石は、ムーンストーンなどと同じ「長石」の仲間で、光の反射によって虹色の多彩な顔を見せてくれます。
この輝きは宇宙からのメッセージとも言われ、
固定観念を解き放ち、自由な壮大な意識へと同調させてくれるのを感じます。
ミャンマー産翡翠
安らかな静寂で包んでくれる淡い緑のこの石は、森羅万象をつかさどるパワーを宿す石として古来から特別視されてきました。静寂の中にある天の叡智と、天と地を結ぶ石として豊穣や魔除けのパワーも秘めています。
翡翠には、ジェダイト(硬石)とネフライト(軟石)の2種に分類されます。
中国で「玉」ギョクと呼ばれているものはネフライト。
ヒスイ輝石と言われるジェダイトは、宝石価値が大きく、日本でも縄文時代の遺跡から勾玉などで出土されています。
ラピスラズリ
宇宙のようにどこまでも深い蒼色の中に、星の様にパイライトがちりばめられたこの石は、和名を『瑠璃』と言い、仏教の世界では「七宝」のひとつとされています。
『ラピス』はラテン語で石を意味し、『ラズリ』はアラビア語で青、天、空を意味しています。
名前だけでもロマンティックなこの石は、持つ人を幸運へと導くパワーがあります。
それは目先の幸運でなく越えるべきカルマに気づかせ、魂の成長を導いてくれます。
紀元前から世界各地で『聖なる石』と崇められてきたこの石は、第三の目を刺激し、直感を高めてくれます。