昨年の神社巡りを終えて2021年になり、
ちょこちょこ気になる所へはお参りしていたのだけど、その中でもメインの箇所をご紹介しておきます^^
年明けて、また呼ばれるように行った三浦半島。
以前のブログにも書いた通り、
三浦半島は東京湾を挟んで千葉の房総と向き合うように位置していて、とても深い繋がりのある場所なのでしょうね。
数年前から三浦半島には行った事があり、小桜姫通信という書籍で今では有名になった諸磯神明社にもご縁があるのですが、その近くにある荒井浜にある弁財天矢倉です。
こちらは、小桜姫のお墓という説もあるようですが、海岸沿いの洞窟の中にある弁財天さま。
友人が教えてくれたのだけど、
瀬織津媛だなぁと感じて、
あぁ、ここにいくのだなと^^
三浦一族の深いゆかりの地、新井城跡や三浦のお墓などがある油壺湾のそばにある荒井浜の海辺にあります。
人によっては怖いと感じる方もいるのかもだけど、私は全く嫌な波動は感じなくて、むしろとても優しく力強い瀬織津媛のエネルギーに溢れていると感じました^^
封印解除をして、あわの歌をささげて。
お水を取り替えて、お祈りをして。
私みたく姫神の封印&自身の封印を解放するようなエネルギーの方は、呼ばれるのかなぁと感じます^^
私がこれまで訪れたエネルギーの強い場所の中では、前に行った淡路島の岩戸神社と同じくらい、或いはそれ以上の波動かもしれないなぁ。
歌を捧げたあと弁財天さまが微笑んでくれたので、本当に行けてよかったなぁと思います。
夏に行くとまた雰囲気違うのかもですね。
岩場や穴ぐら、薮の中の祠などそそられる方、
また、瀬織津媛とご縁のある方の中でも、
ゾクゾクワクワクされる方は、
道中海に落ちないよう、岩場で転ばないよう、
くれぐれも気をつけながら行ってみてください^^
と言いますか、ツインの世界に深く関わっている瀬織津媛は、イザナギとイザナミの仲裁に入った菊理姫、私がツインのブログを書くきっかけにもなった姫神なのだけど、、
瀬織津媛の根源のエネルギーは菊理姫だと感じるので、ざっくり言えば同一なんだろうなとも思っています。
ということは、皆、ツインの世界で、
ご自身達のエネルギーを姫神のエネルギーを借りながら解放し、お相手達との絆をこの現実で結び直して行くことをやっていくんだろうなとも思えるのです。
まぁ、こーんな所ばっかし行ってますが、
本当に楽しいんですよね^^
次回に続きます〜⭐︎
※コメントは、返信無しの承認公開のみとなりますことご了承ください。
コメントをお書きください
mar (月曜日, 01 3月 2021 22:09)
Mokoさん
こんばんは
楽しそうです\(^o^)/
楽しい事が1番ですよね♪
私も今、何かやりたいのか自分の中に答えを探しています❣
余談ですが
若い時、油壺マリンビーチでしたつけ?泳ぎに行きましたよ(^o^)
今、エネルギーを活性化させられる様に頑張っています!
いつも有難うございます、また来ます