本当にどこに行っても柵も何もないから、
すぐ目の前が、横が、後ろが、
海、海、海^o^
この壮大さが魅力だし、
何よりワクワクドキドキ、
魂が心地いいぞー!て喜ぶ感覚^^
自然がそのまま残された場所、
あまり手を加えられていない場所って、
やはりすごいなぁと思います。
こうやってキャーとか、
綺麗〜とか、うわ、どうしよう、とか、
伴侶は全部感じていて。
楽しみ喜んでいたら、
あったかいエネルギーが流れて、
一緒に喜んでいて。
本当に共にあるんですよね
ふと思ったけれど、
このページで触れた神話のお話。
ツインの男性達が、女性を透視できちゃうのは、
イザナミが見ないで、と言ってるのに見ちゃう。
その部分ともちょっとシンクロだなぁと感じました。
見られて恥ずかしい、こんなの見られたくない、という部分まで、彼らは見ちゃうし知っているので、ここはある意味一緒ですよね。
けれど、同じように痴話喧嘩はしても、
神話みたく最終逃げ出したり、嫌いになったりしないのがツインレイで。
やはりツイン達は、神話を辿りながらも、それらをの悲しみを癒し、塗り替えてもいるんだなぁとも感じます^^
そして、伝わるのは喜びだけではないので、
この後、ホテル近くまで帰るのに、
道真っ暗、動物飛び出してこないで〜と思いながら山道を車で走っていると、
守るような熱いエネルギーが身体を巡る。
せっかくだからと夜ご飯に、
アレルギーの事忘れて好きなもの食べたら、
左右の腕が痛みだす。。。
やっちまったか。。
と感じつつホテルに着くや否や、
お腹痛くなり、トイレにこもり。。
左右の腕は悲しみの痛みでチクチク。
こんな風にどこにいようが、
何をしようが丸わかり。
ツイン達とは、痛みも喜びも分かち合っているようなものなんですよね。
そして次は奇跡のような小島神社です〜⭐︎
※コメントは、返信無しの承認公開のみとなりますことご了承ください。
コメントをお書きください