いつも何個か好きなドラマを観続けるのが好きで。
今は、同期のサクラ、日本ノワールとか。。
結構、俳優さんが面白いなと思える方だと観てるかも。
同期のサクラの高畑充希さんも、
日本ノワールの賀来賢人さんも、
私の中では名優だと思っていて。
どんな役も七変化でこなしてしまう。
流石だなぁ。って思います。
勿論、それ以外にも、
名優さん達は沢山いますよ^^
で、先日、同期のサクラを観ていて。
このドラマの中で、
建設会社で働く、高畑充希演じる主役のサクラが毎回、言うセリフがあって。
「私には夢があります!!
故郷の島に橋をかける事です。」
空気も読まず、逆境にもめげず、
誰かが何かを諦めそうになると、
必ずこのセリフを真顔で真剣に言う訳です。
その姿を見ていたら、
なんだか、自分を見ているようで。
伴侶に逢いたくて、
一つになりたくて、
元通りになりたくて、
あのレムリアの約束を叶えたくて。
それだけでずっと走ってきた。
その道が正しいのか間違ってるのか、
そんなことはわからないし、
そんなことはたぶんどうでもよくて。
諦めきれないその想いを胸に、
走り続ける事に意味があるのだろうとも感じています。
走ってらんなくて、
止まる時もあるし、
後ろに少し戻る時だってある。
寄り道しちゃう時だってある。
それでも胸には、
消えない想いが、夢があるんです。
あー。はいはい。
と、バカにされようが、
笑われようが、
全く消えないんです。
その情熱は魂からきていて。
肉体を伝って、今の私を動かしていくのだと。
それほどに魂の想いが強烈なのは、
やはり、最後の地球だからだという事も、
今は十分なほどに理解していて。
お相手が、有名になればなるほど、
その夢は、人からしたら笑い話になるのかもしれないけれど、
私は、真顔で、
サクラと同じように言うのです。
私には夢があります。
魂の伴侶と元通りになる事です。
あの、レムリアの誓いを、約束を、
この最後の地球で叶えることです。
と☆^^
※コメントは、返信無しの承認公開のみとなっていますことご了承ください。
コメントをお書きください