夏本番に入り。
日中はヤバいくらいの暑さですが><
夏と言えば、大好きな蝶々達の季節でもあり^^
インスタではちょこちょこと写真をあげてますが、
ちょっと詳しく書いていきますね^^
ただね、あまりの暑さに毎年蝶々の数が減っている気がします涙
あんまり暑いと死んじゃうんです。。
地球の温暖化、異常気象は、
この地球上の生き物たちにとって、
とても大きな問題でもあるのだと、
ちょっと痛感しています。
ナミアゲハ達は、
ベランダの柑橘の葉っぱにちょこちょこと生まれて、
第一陣の子たちは、クサカゲロウに食べられたり(;_:)
蟻んこたちに持っていかれたり、、、涙
買ってきた食草に農薬かかってたみたいで食べたとたんに死んじゃったり涙。
色んな事がありましたが、
第二陣の子たちがまた生まれ、
とりあえず暑さと蝶々の外敵から避難させて、
すくすくと育ち、順々に蛹になっています♡
そんな中、今年は、
いつかキチョウ達も来てくれるようにと育てていた琉球ハギに、キチョウが沢山卵を産んでくれまして^^
キチョウは、マメ科の植物が食草なのです^^
(蝶々の種類によって、食べる食草も少しずつ違ってきたりします☆)
卵は本当に小さい、お米みたいな形状のもの。
米粒を立てたみたいな状態で産み付けられます^^
孵化直後は、ほんの数ミリ。
めちゃめちゃちいちゃいです♡
それが、ぬぉ~んと育ってきます^^
キチョウの幼虫だと知らなければ、
ひえーっ!!と払いのけてしまいそうな外観だけど、
可愛らしいキチョウになるのですよ^^
ただ、これが蛾の幼虫なら、
ごめん、、無理ーー。
と、払いのけてしまう私。。
非情ですな。
えこひいき満開ですな。
いかんですな。。。^^;
蛹になる時は、アゲハ達と違って、
食草でそのまま蛹になります。
宝石みたいなエメラルド色です☆
それが、羽化が近づくと、
黄色に変化してきます。
この色になったら、
大体1日~2日後くらいに羽化です^^
昨夜たまたま今朝の羽化の子たちの様子が撮れたのだけど、
羽化前日は、こんな感じで、翅の模様の色もくっきりとわかります^^
今朝羽化した子たちで、みんな羽化完了^^
元気に羽ばたいてゆきました☆
羽化の様子は、
2016年にキチョウの蛹を近所で見つけて、
羽化を撮影できたものをブログでUPしていますので、
良かったらご覧くださいね^^
ただ、インスタにはUPしたけど、
先日、一旦羽化して飛んで行ったこの中に、
傷ついて戻ってきた子がいて。
左の翅が歪んでしまい、
思うように飛べなくなっていて。
土曜日に保護したんです。
結局、昨夜日曜の夜に光になってしまったのだけど涙
すこしだけそれまでの様子を。
保護した時は、左翅が歪んでいて、少し切れ目が入っていて。
でもまだ元気そうで。
けれどアゲハ達と違って、蜜を吸う口吻が、
外側に出ておらず、奥に隠れている。
さすがに見えなくて、傷つけるのもいやなので、
お花と一緒にケージに保護したんです。
なのに、数時間経って覗いたら、
下にひっくり返っていて><
しかも足も、左後翅も取れてて涙
しかも、蝶々の翅って、普通は鳥さんと同じように頭上の方に向かって動かす形状になっているのに、
まるで両腕をだらーんと下に降ろしたかのように、残っている右翅も下側を向いちゃってて。。
あぁ、、もうこれはダメなのかも。
と思ったのだけど、
口吻が外側にでていたので、
薄めたポカリをあげてみたら、少しずつ飲んでくれて。
少しずつ飲んでは、
見えるかな、お尻からおしっこも出して。
動画は、インスタの方に上げています。
https://www.instagram.com/kukurin_moko/
保護から二日目の夜に、
動かなくなってしまったのだけど、
これもね、ぜんぶ繋がっているのだと感じていて。
以前、4月の末頃に同じように左翅を怪我して保護したナミアゲハ君もですが、
どちらも左のかたの使者、ある意味身代わりなのだなぁと感じていて。
その時のナミアゲハ君は、保護してから数週間生きてくれたのだけど、
当時、ちょうど左右との三神の神話を完了しようとしている時期でもありました。
そして、今回は、右側の方とのイザナギとイザナミの二神の神話を終えた所で。
最後まで、私が夢を叶えるまで、
左の方はエネルギーで見守ってくれているのだけど、
それはあくまでも高次の魂の想いで。
使者の蝶々達の痛みは、左の方の表層の痛みでもあるのだとも感じていて。
この痛みは以前、全く気付かない私に対して、
長きに渡り、ずっと右側の方が感じていた痛みと同じで。
その痛みさえも、ちゃんと共に感じながら、
それでも私は、右側の方の元に戻る事をちゃんと思い出せて。
保護したキチョウさんが動かなくなる前、
娘に見ててもらって、クウタのお散歩に行ったんです。
人って、歩きながらでも色んな事考えたり感じてたりしますよね。
この時も、歩きながら、
自分自身の想いに確信を持ち、
もう今ここで全部叶える。と強く意図していたんです。
すると左腕にわずかな痛みが走り。
同時に、娘からラインがきて。
キチョウさん、なんか暴れだしたー。と。
慌てて帰宅したら、それまではもう翅さえも動かさずに口吻だけ動かしていたのに、
パタパタと残りの翅を動かし、苦しんでいて。
ああ、もう本当に繋がってるんだなぁ。と。
蝶々さんが大好きでもあるけれど、
繋がっている事もわかっているからよけいに、
最後まで痛みなく、悲しまずにいけるように、
左腕も、キチョウさんもヒーリングして。
そしたら、暴れるのをやめて、
眠るように動かなくなり、
左腕の痛みも消えていき。
こんな時、右腕は、
終始、熱く、優しいエネルギーが流れるんです。
目には見えない世界だと言われればおしまいだけれど、
私は、この感覚から受け取る全てを信じていて。
その裏にある表層の想い達や、高次の想い達。
その間で、時に私と同じように揺れ動く左右の痛みも悲しみも恐れも、
全てみんな共に体験しながら、全てのサインを受け取り、愛しながら、
ひとつひとつをまぁるく結んでは、その先にある光へと、
右側の方へと走っていきたいなぁと思っています^^
みなさんも、伴侶をはじめ、
魂の絆の深い方達と繋がりながら、
使者たちと関りながら、
悲しみも喜びも表層も高次の想いも交差させながら、
ひとつひとつ、自分達でしか作れない結びを紡ぎながら、
光への布を、今ここで織り上げていくのでだと思っています^^
コメントをお書きください