一昨夜は、娘と一緒にレイトショーで、
「天気の子」を観てきました^^
ネタバレになるから詳しくは書けないけれど、やはりとても良かった。
前作の「君の名は」と同じ、新海誠監督。
期待通りの内容と映像と音。と書くと、
作り手としては複雑なのかもだけど、
制作側全ての純水な想いが全てに輝いていて。
その点では、先月に観た、
「海獣の子供」も同じで。
一つ一つに想いの光が散りばめられているのを感じて。
それは、上手く言えないけれど、
映像や音、歌やお話し自体から、
作り手側の魂の波動、魂の想いを感じるような感覚です。
どちらも、素晴らしい色と音と言の葉の、
光の世界の映画だなぁと。
不思議だけど、こうして行きたくて観に行く映画も、その時々に必要なメッセージを沢山受け取る事ができます。
魂に届く。というのかな。
私は、魂震えるとすぐに涙でちゃうので、
同時に鼻水も垂れる事になり。。
流石に映画の最中に鼻かめないので、
おぉー、後一歩で鼻水口元に垂れるぞー
と思いながら、
ジャジャーンと大音量になった時に合わせて、ズビーっと鼻をすする事にしてます。
どーでもいい話ですよね…^^;
まぁ、それくらい感動した映画達です。
感動する映画の時に、歯医者でヨダレ吸う器具のミニ版みたいなのがあって、涙と鼻水を吸い込みながら観れたらいいのかもしれない。
もーっと、どーでもいい話ですな笑
ただ、どちらの監督さんも、青い光を記憶されている魂なのだなぁと、勝手に感じています^^
ドンピシャなメッセージを受け取り、
私なりに咀嚼して、
身体の中に散りばめて。
創造の魔法の糧にしてゆきたいなぁと思っています^^♡☆
※コメントは、返信無しの承認公開となります事ご理解ください。なお、ツインブログ荒らし等の批判中傷はお断りしています。
コメントをお書きください