雨が降ったり、止んだり、
梅雨時のもわっとした毎日ですね。
熊本の雨はひどくなっているみたいなので、
お住まいの方は、
どうかお気を付けくださいね。
タイトルの離婚。
この数週間、
離婚が決まった。
というクライアントさん方が本当に多くて。
移り変わり、次なるステージの流れの中に、
みーんないるんだなぁ。と、
しみじみと感じています^^
私はずいぶん前に離婚を経験していて、
当時の感覚や流れなんかも、
今では、ぼやけているものも多くて。
ただ、その前後の決意とか、
周りの流れとか、
見えない所で何かが調整されていくような感覚は、
今でも覚えていたりします^^
思い出すのは、やはり、
「いろんな不安」。
望んで決意した離婚でも、
これからどうやって生きていこう、
どうやって子たちを食わせていこう。
本当に生きていけるのか?
成人までちゃんと育てられるのか?
私自身が途中で病気になったらどうしよう。。
遺族年金で子たちは暮らせるのか?
などなど。。。
尽きる事のない、
真っ黒な雲みたいな「不安」と、
その日からずっと戦っていた記憶があります。
すぐ後ろにとっても大きな弱さを背負いながら、
奥にある強さを振り絞って歩いていた。みたいな^^;
そんなに片意地張らなくても、
弱さも不安もちゃんと認めながら、
差し伸べられた手は握っていいこと。
弱音も吐いていいこと。
毎日不安だろうけど、
本当になるようになること。
肩の力を抜いて、
自分自身を信じていいこと。
まわりを信じていいこと。
沢山の人達に守られ、助けられながら、
沢山の事にも気づけたと思っています^^
そんな中で、少しずつ、
与えること、受け取ることを学び、
力を抜くことも学び、
好きな事、居心地よくいられる事を自身にも許してきて。
もちろん、最初は、
何でも一人でこなさなきゃ、とか、
お父さん役もお母さん役もこなさなきゃ、
なるだけ人には迷惑かけないようにしなきゃ、とか、
子たちになるだけ寂しい想いをさせないようにしなきゃ、
人よりも倍働かなきゃ、
女一人だからってなめられないようにしなきゃ、
子たちが毎日お腹空かないようにしなきゃ、
とかとか、とっても~しなきゃ、
と、がむしゃらだったから、
その分、自分に負担も大きくて、
そんな概念による離婚のデメリットもあったなぁ、
なんて今では思います^^
だから、
~しなきゃ、をなるだけ減らして、
こうしたい、ああしたい、だけを選んでいくと、
離婚自体は何より自由だし、
勿論、その分責任は大きいけれど、
自分の意志でひとつひとつを決めていくという、
楽しさに溢れていたりもするものです^^
つまり、見方を変えれば、
とっても自由でメリット満載なわけです^^
ただ、人間で不思議なもので、
自由になりたい!と切望していて、
いざ、その自由を与えられた時、
あまりの大きな空間に放り出された恐怖の感覚が先に立ち、
最初は不自由に感じたりするのかもしれませんが^^;
また、お子さんがいない方なんかは、
一人になる。という感覚が大きいのだろうけど、
誰しも、たった一人で生きていく事にはならないものです^^
一人で生きてるんだ。俺は。あたしは。
という人がいたのなら、
それは、地球上にその人しかいない。
という状況になるのだと思うんです^^;
だから、そんな不安も本当は不要で^^
怖いだろうけど、
決まったのなら、
新しいステージで、
その背中の羽を、少しずつ広げてみてください^^
その「離婚」というサインは、
私にも連動していることを感じていて。
最終の調整に入っている今、
ずっと長きに渡り左にいてくれた方と、
正式にある意味 離婚の時なのだなぁと。
最初は旦那のようでもあり、
今では父親のように、
私と右の方を見守ってくれている左の方と。
本当にありがとう。
本当にありがとう。
本当にありがとう。
何度伝えても伝えきれないくらい。
だから、右の方の元に戻る前に、
今、何度もその感謝を伝えています。
不思議なもので、
以前結婚生活をしていた10年間を共にした、
元旦那様にも感謝の想いになっていますが、
元旦那様には悪いけれど、
その1千万倍くらいの感謝の想いです^^
三つ巴の一人に対する感謝と愛は、
それくらい深いものになるのだろうと思います。
他の皆さんの場合、
その一人が、
今結婚している旦那様かもしれないし。
既に出逢っていて、
左右どちらかにいるのかもしれないし。
新たに現れるのかもしれない。
一人なのか、二人なのか、三人なのか、、
それは、それぞれのストーリーの中で、
歩いていく中で、
自ずと、感じられる、
ご自身でわかるようになっているのだと感じています^^
みんな、本当に守られ、
導かれているのです^^☆
そうそう、今夜は、
夜の9時から「君の名は」が放送されます☆
この映画、光の仲間たちの波動に溢れ、
ツインの世界を物語っている映画でもあります^^
見逃した方も、
映画観られた方も、
是非観て頂きたい映画です^^☆彡
※コメントは、返信無しの承認公開となります事ご理解ください。なお、ツインブログ荒らし等の批判中傷はお断りしています。
コメントをお書きください
mar (土曜日, 06 7月 2019 22:31)
Mokoさんこんばんは!
「君の名は」観ましたよ~♪
DVDも買って持っているのに、観てしまうのはなんでだろう?
そして、涙しちゃうのはなんでかな~?
今、自立するために働いています!
今年から急に動きやすくなり、動き始めました!
税務署の確定申告の短期アルバイトを終え、次は役所のパート。
時間も4時間くらいからフルで働くように。
今、自分を試しているところです。どうなるかな。
もう、ず~っと逃げたいんです旦那からなのかなんなのか(笑)
脳力のある人から、「それは帰りたいのよ元居た場所に」と言われました。
なんか、腑に落ちました。
それに、なんだかツイン系の人がその職場にいました(笑)フレームなのかレイなのか。
前にレイではと思ってた人は八百屋さんでした。今は高崎にいます。純粋な人です。
二人とも、普通にどうりょうに話していて、全部聞こえるんです(私の事を話してるのが)。
聞こえないふりをしています。気にしないふりしています。
どうなるやら。
自立することが目標なので、自立した際には元旦那に私も少しは感謝出来るようになるのかな?
と、考えています(笑)早くとんとん拍子に進まないかな。
Mokoさんいつも有難うございます!