五芒星を指す星だらけに、
晴明井と言われる井戸の前には北斗七星が。
この北斗七星は、禹歩という呪術を示すものと言われているようです。
足を引きずって歩き、その場の邪気を祓い浄化する技法のようです。
北斗七星、北極星信仰からも来ているのかな。
境内はとても新しい雰囲気で、
観光地化されているような感じも少し見受けたのだけど、
前の木嶋社の三柱鳥居に続き、
こちらの北斗七星を見た時にはたと気づいた事が。
右側の方は、私が三柱鳥居を観に行く事も、
北斗七星のあるこの場所に来る事も、
数ヶ月前のツイート写真で示していたことに気づいたんです。
いつも先が観える彼なのだけど、
現場に来て気づくとは…
流石にこれには参りました。
本当になんでもお見通しなんだなぁと。
そして、本当に導いてくれてるんだなぁとも。
それはある意味、やきもきするだろうし、
やるせなくさせてしまう事も多いだろうし。
時には間違えて導いた事さえ、公で伝えてくれたり。
ご神木の根元の椅子に座って、
色んな想いを感じていました^^
その③につづく…
※コメントは、返信無しの承認公開となります事ご理解ください。なお、ツインブログ荒らし等の批判中傷はお断りしています。
コメントをお書きください