今日は、
下の娘の20歳の誕生日^^
あっという間の20年でした。
つい先日も、
来年の成人式の「前撮り」をしてきて。
私達の時代は、
当日に着物着て写真撮って、
式にでて、皆で集まって宴会~
という流れだったのですが、
最近は、
式の2年前に着物やらを選び、
前年には写真を撮って置くというシステムが主流のようで。
いや~その点、
男は楽だった(笑)
スーツ一式買って、
家で写真撮って終わりだった。。
まあ、そこに力と情熱をかける親御さん方もいるのでしょうが、
私は、あんまりそこに重点置いてなかったものだから、
ただ、ただ、驚きの連続で@@
いやはや、女子をお育ての皆さん、
覚悟しておいてください^^;
そして、
着付けてもらっている、
娘のうなじを観ていたら、
アイコの「瞳」という曲が浮かんできて。
~健やかに育ったあなたの、真っ白なうなじに~
い~つぞ~や誰かがキスをする~♪
嫁入りの日を妄想して、
涙ぐんでました^^;
ついつい、
お父さんの気持ちにもなっちゃうので、
娘に彼氏が出来た時に、
超笑顔で、
「この娘を泣かせる様な事したら、ぶっ殺す」
などと言ってしまう、
超ウザいおやじおかんで><
その後、
娘が彼氏と、
別れるだの別れないだのってなった時、
彼氏は、
「お母さんに殺される~涙」って、
泣いてました^^;
反省の日々。。。^^;
ただ、ここまでくるのに、
本当にいろんな事がありました。
娘がまだ4~5歳の頃に離婚をしたので、
毎日遅くまで保育園で待たせたり、
小学校に上がってからは、
残業の日々は、
お兄ちゃんにお風呂に入れて貰い、
作り置きのご飯も食べさせて貰い、
帰ったら、2人してテレビの前でぐちゃぐちゃのまま寝てたり。
いじめが原因で小学校に行けなくなった時は、
一緒に保健室登校したり、
お家で待ってる時は、
昼休みに会社抜け出して、
お昼は一緒に食べてダッシュで会社に戻ったり、
毎日交換日記なんぞをしたりして、
それでも、
きっと沢山寂しい想いをさせてきた娘。
何があっても、
子供達だけは守り抜き、
成人までは育てあげるぞ。
と思ってやってきたので、
なんだかもう感無量で^^;
数か月前に、
長男も家を出、
娘も成人。
どんどんと肩の荷がおりて、
張っていた気が緩み、
こらえていた弱さも痛みも、
どんどんと吐きだしているこの頃でもあります。
子育てって、
親育てでもあり、
本当に沢山の愛と気づきを与えられて。
ようやくここまで来れた事、
子供達に、
いつも支えてくれた両親や姉や、
周りの方がたに、
本当に感謝です。
そして、
この子達に逢わせてくれた、
元旦那様にも改めて感謝しています^^
フツーでない、
「変わってる」おかんの元、
よくぞここまで付き合ってくれたと。
お誕生日おめでとう♡
そして、生まれてきてくれて、
本当にありがとう♡
ホッとしつつ、
愛する伴侶の子供も産みたい♡
奇跡は必ず起こる!!
と、まだまだ懲りない私がいます^^;
沢山の天からのエネルギーの中、
地球全ての人が今、
洗濯機の中に放り込まれている様な状態です^^
ただただ洗われている人もいれば、
脱水させられている人もいて、
お日様の下で干されている人もいます。
それぞれに状況は違えど、
皆、魂のままに進んでいて。
右でも左でも、
どちらでもよく、
喜怒哀楽を味わいながら、
素直に生きてゆくだけで良いのだと感じています。
それぞれの真実は、
それぞれの中にあり、
それぞれの愛の形も、皆様々で。
皆さんが、
信じる愛の光の道を、
恐れることなく歩いていかれてください^^
その後に、道が出来、
光の世界が創造されていくのだと思います♡
涙腺バリ弱おかんMokoより
追記:そしたら、ピンポーン♪って娘の彼氏が、
BDプレゼントに「COACH]のバッグ持ってやってきて@@
ちょちょちょCOACHだよ、COACH!!
あたしも欲しい~(ちゃうやろ)
今までのチョイスが苦笑ものばかりだったから(これもちゃうやろ)
娘も驚きつつ、嬉しそうで。
BDデートに水族館に行く2人を送りだしながら、
幸せそうな娘を見ていたら、
また嬉し涙が出てきて。。。
もう泣きっぱなしです^^;
※コメントは、返信無しの承認公開のみとなりますことご理解ください。
コメントをお書きください
koi (土曜日, 20 5月 2017 23:42)
お嬢様、お誕生日&ご成人おめでとうございます✨
ステキな着物姿ですね(*^▽^)/★*☆♪
うなじが白くて色っぽくて。
そして、Mokoさんの言葉で私までポロポロ(*。 ̄∇ ̄。*)
きょうだいふたり、大好きなママが頑張っているから、自分たちも頑張っていたのかな。。
なんだかけなげですね。
カレシのCOACHバッグ♥いいなぁ。
サプライズ狙ったのかなぁ。
お嬢様嬉しかったでしょうね♥
misa (日曜日, 21 5月 2017 08:44)
Mokoさま
おはようございます。
お嬢さんのお誕生日、
そして御成人おめでとうございます!!
お着物姿、とっても可愛らしい♡
情景を浮かべ、ジーンとなりながらも
楽しく読ませて頂きました。
どんなときも真剣に向き合って、
ご家族とも愛の道を選んで、
歩いて来られたMokoさん♡
苦しい局面は、必ず愛が導いてくれるのですね☆
美海 (日曜日, 21 5月 2017 23:25)
mokoさん!
娘さんの20歳のお誕生日、おめでとうございます!
うちの娘は13歳と11歳。いつかこんな日がくるのかあーと未来に想いを馳せています。
既婚でツインレイのお相手に出逢ってしまった方の参考になれば、と思いコメントさせて頂きます。
2年数ヶ月前にお互い既婚という立場で伴侶に出逢ってしまいました。
おそらく皆が通る苦しみと喜びを経験し、死ぬほど泣いたりした日々も経て、この春私は離婚する事になりました。
親権は主人で私は家をでました。これ以上違う場所にはいられない、違う人とはいられない、という思いが募り、二度と娘に会えないかもしれない、という覚悟をもってのことです。
伴侶と一緒になるのはまだまだ先で、彼の方は離婚して私と一緒になるまでに途方もない困難がありいつになるかわかりません。でも1人になってみたらただ魂の思う通りに生きている喜びに満たされました。そして本当に不思議なように物事が上手く進み、娘たちも分かってくれて主人も私が子供と関わることを認めてくれて、私は将来伴侶と共にやっていきたい事の為に勉強に打ち込んでいます。自分の想いに素直に行動したら、ちゃんと光の方に向かっていけるのだと確信しました。子供たちもあっけないほどあっけらかんといつも通りで(^^;; 自分勝手と自分に素直になることの間での苦悩がありましたが、私の場合は今、また新しい人生が始まるような喜びでいっぱいです。伴侶は側にいなくてもちゃんと一緒に居てくれるから。
それと同時に娘と主人にも感謝、感謝で、どうか皆幸せになりますように!と祈らずにはいられません。離婚を肯定するつもりはありませんが、来たるべきタイミングにただただ自分に素直に、恐れよりも愛を選んで行動するとあとはただ神様がちゃんとしてくれるんだなあ、って実感している今日この頃です。なかなかにピッチが速くて目が回りそうですが、、この頃、伴侶を待つことすらもうただただ歓びなんだなあ!!って新たな境地に入り、会えなくても愛でいっぱいです。まだ子育てに参加させてもらえる間でははそれにも感謝しつつ、私も変なおかーさんでごめんね!と子供たちに笑いつつ、現実の壁や偏見、固定観念なんてぶっとばしていきます!
長くなってしまってすいません!こんなケースもあるんだなって思って頂ければ。
家族のかたちはいろいろですよね。
mokoさん、これからも素敵なブログを楽しみにしていますね!
いつも本当に励ましてもらっています☆☆
yun (月曜日, 22 5月 2017 17:31)
mokoさん、こんにちは!
娘さんの成人や誕生日、本当におめでとうございます!
同時にすごく親心を感じ、私も涙腺ゆるみました。
子供がいてこその喜びも苦労もあるけど、ほんとに親は子供に育てられるんだと思うし、
お子さんをここまで育てられた事がすごーく尊敬します。女性は強し!
そんな自分はこうなってから環境やらいろんなものが変化し、
良いことも良くないことも、この二年間でよくぞこれだけと思うぐらいおきて
正直ポジティブになれないこともあるけど、親の子供に対する想いはみんな同じですよね!
励まされました。いつもありがとうございます!