寒かったり暖かかったりと、
気温の変化の厳しい毎日で、
体調管理の難しい季節ですが、
皆さんお変わりないですか?
四季のある国に住むということは、
寒暖の中で生きる事でもあって、
それなりの調整を身体が強いられることでもあり。
それを日々調整しようとしている身体に、
改めてありがとう。って、
なんか最近思っています^^
そして、
クライアントさん達から、
秋バラが綺麗でしたよ~♡
と何度も言われていて。
そう、近所にバラ園があるんです^^
先日お散歩で近くを通りかかった時に、
そだ!行ってみよ♪
と行ったものの、
犬はカゴか、バッグにいれていればOKとのこと。
そんな日に限って、
いつもの抱っこひもを忘れていて><
でも、受付のおばちゃんが、
あら、背負っているリュックに入れて、
前に担いだら?
という素晴らしい助言をくれまして。
そのまんま、
その通りにして観覧してきました(笑)
綺麗でした~♡
開きかけの時のつぼみが、
実は一番好きで^^
何とも言えない程の、
美しい波動に包まれて、
すっごい綺麗なおねーさんに出逢った時みたいに、
よだれが出てポ~♡ってなっちゃいます^^
薔薇自体は、
昔からあんまり大好きではなくて、
それは過去世で薔薇に囲まれていた時代があり、
その時にあまりいい思い出がなかったこともあり。
特に大振りの深紅の薔薇は、
ちょっと怖いくらいだったんです。
でも、
幼い頃に実家の庭には、
深紅の薔薇のアーチもあったり、
今住んでる場所にはバラ園があり^^;
もう癒して良いのだよ~って、
ずっと語りかけてくれていた薔薇さんたち。
もう大丈夫です^^
その美しさと、
逆に守られている様な愛を感じてきました^^
そして、
先日羽化したキチョウに続き、
もう一匹のサナギも、
無事に羽化しました^^♡
だけど、一日経ってもそのままで。
よく見たら静止状態に入っていて@@
触っても動かない。。。
つまり、
もう越冬?ですか~~!?
けど、
越冬は、雨風を避けた場所でするらしく。
そこは植木鉢の葉っぱなので、
水やり必須の場所。
ってことで、
そっと場所を移動しました。
移動する時も、
なんにも動かないんです。
がしっと葉っぱに抱きついたままで、
本当に可愛くって^^
で、
窓際そばの、
名前忘れちゃったけど、
ボーボーに茂っている葉っぱさんの茎に張り付けました。
お水がかからなくて、
けれども日当たりが良い場所が良いそうで。
ただ、越冬しながらも、
環境に合わせてベストな場所に移動するみたいなので、
とりあえずはここで様子をみました。
でも、
補色にはなってないので、
どうだろう?って思っていたら、
2日後の暖かな日に、
どこかへ飛んでいきました^^
ベストな場所がみつかるといいなぁ。
キチョウもそうだけど、
ここ最近「黄色」づいてます。
黄色の車ばっかり出逢ったり。
そう思ってたら、
今日突然、
京都の貴船神社の神様のエネルギーが、
鞍馬山のエネルギーが、
朝から滝の様に流れ込んできて。
恋しくて恋しくて、
行きたくて行きたくて(笑)
追記;貴船の由来は、黄色い船だった…
だからだったんだぁ、って今頃気づいて^^;
思いたったら即実行の性格で、
スケジュールとスマホを睨めっこしながら
こっそり日帰りで行っちゃおうかなと、
新幹線の空席状況を見ていたら、
横から娘が、
「あたしも京都行きたい~~~」
と。
そうだよねぇ^^;
今度一緒に行こうか。
そのかわり神社ばっかだけど(笑)
ってことで、
改めて考えることにしましたが、
身体と魂は、
既に鞍馬山・貴船へと行っている私でした^^
あ、今週末のフラワーレメディのWS、
まだ受付可能です^^
※コメントは、返信無しの承認公開のみとなりますことご理解ください。
コメントをお書きください
misa (木曜日, 27 10月 2016 00:03)
Mokoさま
こんばんは。バラ素敵ですね♡
清く優しい波動のお花さんたちですね。
Mokoさんの『思いたったら、即実行!』で、
思わず笑顔になりましたよ♪
私も直感だけで生きてます♡
ひと月続く癒し作業中の私ですが、状態は
変わらず。。だからなのか。。
私も魔王殿が気になってまして、、
あと何故か八坂神社も。。
前はよく通るのに、参拝は1度あったかな?!
鳥居をくぐり難い、、ような^^;
その前に籠神社、奥宮真名井神社に行かないと!
ほんと多いですね^^;
機会がはやく訪れるといいな♡
貴船、鞍馬寺はこれから良い時期を迎えますし。
私も京都に居るかもしれませんので、
京都にお越しの際は、よろしければ^^;
ご連絡お待ちしております!うふふ♡
ほんとおじゃま虫ですね〜偶然に賭けますね〜☆
会っても怖がらないでくださいね〜(笑)では♡
USAKO (木曜日, 27 10月 2016 23:16)
こんばんは。奇遇です!私も黄色づいています。黄色のバッグや車に目がとまり、黄色を身につけたくてたまりません。でもどこかエネルギーのある黄色を身につける事に躊躇してしまう自分もいます。もう少し、黄色に纏わる私の気持ちと戯れてみる事にします。
yun (土曜日, 29 10月 2016 11:21)
Moko 様
綺麗なバラ、ありがとうございます
静止状態のキチョウさんも、無事に飛ぶことができて良かったです。
最近の自分と重なり、必要なことだけど
考えてばかりで、動けずにいた私でした。
怖くて、逃げていたけど、
やっぱり変えて行くためには
越えていくしかないとわかっていたので…
キチョウさんに勇気を貰ったかもです^.^
あと、うちの子も神社に行きたいと言いますが、
どこに行くのが、さっぱりわからない^_^;
こんな私でも、子どもにも導いてもらってるなあ
と思うこの頃です^.^
ありがとう