毎日むし暑いですね><
そして、もう8月なんですね@@
夏の始まりなのか、
昨夜、というか早朝の千葉は、
久しぶりにすごい落雷の嵐でした~
バリバリというあまりの音に、
びっくりして目が覚めました^^;
その後はすっかり晴れ間が広がり、
朝方の空にはダブルレインボーも見られたそうです^^
そんな中、
我が家のクロアゲハちゃん達は続々とサナギになりました♡
クロアゲハ三昧です♡
クロアゲハ好きにはたまらない光景で^^
ただ、終齢幼虫への脱皮を半分失敗した子は、
成長したものの、
サナギになる時にまたもだえ苦しみ、
残念ながらサナギにはなれずに動かなくなり涙
毎年何匹かは悲しい結果になるのですが、
これが自然の摂理なのでしょうね…
そんな中で、
サナギになる瞬間をムービーで撮れたクロちゃんがいます。
アゲハがサナギになるのとはまた少し違った迫力で。
まさに「虫」の世界なので、
途中妖怪っぽいです^^;
マニアックな虫好きの方はご覧ください^^
娘が横で、
「キモ~やば!」を連呼していたので@@
今回は音楽入れて、
とーってもゆっくりの作業なので、
通常の4倍速にしてます^^
蝶々なのだけど、
卵から幼虫になり、
何回も脱皮しながら、
こうやってサナギになる様子は、
本当にまるで変容の道のりを歩いている私達と、
何ら変わりないなぁって感じるのです。
脱皮の度に、
エネルギーを投じて変容する姿は、
死にそうになるほどの感情の味わい作業の元、
大きな意識の変化と、
様々な身体の変化を味わう、
精神的、肉体的変容を歩いている人間と^^
同じ「愛」の存在で。
ただ、
人間にしかできない、
「赦す」という作業があります。
生き物達よりも、
複雑な感情が絡み合う人間だからこそ、
「赦し」が出来る様にもなっているのだと思います。
動物や自然達と同じ、
ただ、その存在の、
「愛」の意識に戻るには、
どんな自分をも「赦す」ことがキーになるようです^^
どんな自分も、
赦し愛していくことで、
ありのままの自分をやっと認める事ができて。
ありのままのまわりをやっと認める事もできて。
見えていた世界が、
どんどんと変わってゆくものです^^
サナギになってゆく姿を見ながら、
そんな風に感じていました^^
そして、
沢山の黒アゲハ達が、
嬉しそうに空を舞う姿を創造して、
今からニヤけてます♡
※コメントは返信無しの承認公開のみとなりますことご了解ください。
コメントをお書きください
misa (金曜日, 05 8月 2016 07:58)
Mokoさま
おはようございます。
各地で豪雨が多発してますね、雨は恵ではありますが、それによって、私も含め皆さまが怪我や被害を受けないことをお祈りしています。
雷と雨、、これも地球の変容のひとつかなと。。
でもあくまでも穏やかにと願うばかりです。
Mokoさん、動画ありがとうございます!
美しくて、涙が零れました。(お嬢ちゃまの素直なお声と共にでも楽しかったかもです♪)
ほんと〜クロアゲハ好きには、たまらない光景ですね〜♡どんな子たちか、羽化した姿がとっても楽しみです。
摂理…悲しいですけど、、
だからこそ、懸命に生きているんですもんね。
先日も貴船の奥宮内の摂社前にて手を合わせおりましたら、目の前を掌より大きなクロアゲハさんがひらひらと優しく舞ってくれました♡
そして、その小さな摂社の後ろに。もう1度逢いたくて、しばらく待ちましたが、上にも横にも(後ろは山です。)舞い出て来てはくれませんでし(涙)どこ行っちゃったんだろう。。
ちょっと寂しくなりましたが、クロアゲハさんに撫でてもらったようで、とっても幸せな気分にもなりました♡
それにしても、私はどの空間に居たのでしょうかね〜^^;
あれは私が創造した?(想像した?)景色だったのか、現実だったのかと、、う〜ん謎です。
Mokoさん♡えーと、、ひと月前に泣き崩れたあの場所では、もう涙は出ませんでした!
1歩進めたかな♡いや半歩かな^^;嬉しかったです。