めっきり暑くなってきましたね><
気温差と雨の気圧の変化と高湿度に
身体が慣れるまでは結構キツイです^^;
今日、少し嬉しかったのが、
お仕事終わって夕方、
あまりの眠気にウトウトしていたら
蝶々の幼虫が孵化する夢を見ました。
あ、産まれた♡て^^
で、起きてすぐにベランダに出たら、
本当に産まれていました♡
産まれたてのホヤホヤ♡
孵化直後に、
卵の殻を食べるんです^^
7個程あった卵は、
皆無事に孵化していました♡
思わず嬉しくて写真撮ってたら、
何かが周りを飛んでいて。。
よく見たら、
ベランダにトンボが数匹♡
しかも全然逃げない^^;
調べたら、
「ヒメアカネ」(媛茜)という、
赤とんぼの中で一番小さい、
まだ若いトンボらしく。
秋頃にはお腹が真っ赤になるそうです^^
大体7月頃~みられるそうなのですが、
何せ暑いからもう孵化したのかなぁ?
ひとなつっこくて可愛かったです^^
今日は、
どうも千葉でトンボが沢山見られたそうな。
神の使いのひとつでもあるトンボ。
dragonfly=龍神の使いが沢山きたのかな^^
そして、
越冬蛹のクロアアゲハちゃんも、
羽化間近のようです^^
お目目ちゃんは、変化なしなのだけど、、><
みんな無事に空に帰れるよう、
祈ってます♡
※コメントは返信無しの承認公開のみとなりますことご了解ください。
コメントをお書きください
misa (金曜日, 24 6月 2016 05:45)
Mokoさま
おはようございます♪
昨日はありがとうござました。涙が零れたり、嬉しくて笑ったりと、とても楽しい時間でした♡
あの後、何故か子どもたちからドキドキしちゃうような『不敵な笑み♡』をもらい、ベタベタ攻撃に遭いました^^;
最近、何やら無言で交信する!?長男に『誰と話してたの?』と勇気を出して聞いたら、、『えへへ、誰かな〜』と笑って誤魔化されました〜^^;
う〜ん、手強いな。。教えてくれないの〜(涙)
Mokoさんのおうちに自然と集まってきちゃうのですね、きっと♡やっぱり、トンボの飛び始め早いですよね!これも何かのお知らせかな♪おかげで、よくお顔や頭に当たります^^;喝入れかな〜(笑)
早くお外が見たいとのぞいちゃった、お目目ちゃん♡画面をヨシヨシ♡して羽化をお祈りしてます!!
この子は自然の摂理に負けないでほしいな。。
また夏至から空気変わりましたね!暑いけど、、
ちょっとやわらかくて優しいと感じました♡
ふう (金曜日, 24 6月 2016 10:15)
命はこんなにも尊く、多くのことを教えてくれるのに、私は・・・いつまでも
だめです。MOKOさん、いつもありがとうございます。