連休前の今日は、
雨の一日でした。
(ってもう日付変わっちゃってますが^^;)
朝、
お部屋の緑にお水をあげていたら、
どこからともなく、
どでかい「蛾」が現われまして…
蝶々は大好きだけど、
やっぱり蛾はダメで><
ギャー!!!
って叫んでたら、
出かける前の息子が飛んできて、
同じ様に「ギャー」(笑)
俺、無理!!
あたしも無理!!
と、
お互いに「無理!!」を連呼しながら@@
アホみたいに重ねたティッシュで、
飛び回る蛾を捕まえるでもなくよけていたら、
窓辺のカーテンに止まってくれて、
恐る恐る窓を開けたら、
外へと飛んで行ってくれました。。。
はぁ~よかった涙
と思うと同時に、
殺さなくて済んだ。。。とも感じて。
嫌いでも、
できれば殺したくはないんだ、
て自分に気が付いて^^;
で、
その後用事で出かける為に、
マンションの駐車場で車を出そうとしたら、
大好きな蝶々が、
羽をパタパタさせてグッタリしていて@@
よく見ると、
羽がちぎれた訳ではなく、
くしゃっとなっていたので、
恐らくは羽化に失敗してしまった子><
半分の羽が見事に縮れてしまい、
どうやっても飛べない状態で><
とりあえず保護して、
またお家に戻り、
急いでいたのもあって、
ベランダのお花の上にそっととまらせておきました。
外出先でポカリも忘れずに買って戻ると、
同じ場所でじっとしていて。
うちのベランダは、
鳥さんも、蟻んこも、他の虫さん達も、
わんさか来るので、
またしても去年みたく、
お家の中で様子を見る事にしました。
飛べなくても、
できるだけ命を全うできたらいいなぁ。
と思いながら、
今朝の「蛾」を思い出して。
蛾は、無理ー!!!って追い払ったのに、
蝶々は、助ける私って。。。^^;
みんな同じ命なんだよなぁ、、、
って思いながら、
でもね、やっぱり蛾は育てれない^^;
そこまで博愛じゃないのよ~
でも、それがあたしなのよ~
と、今日もまたひとつ、
自分を受け入れながら、
あの時殺さなくてよかった。
と、しみじみと感じたのでした^^;
蛾は、虫に我と書くから、
私達の中にある我も、
本当は、追い払ったり、
殺さなくていいんじゃないかなぁ。
なんて^^
明日は、WSです^^
晴れるといいなぁ♡
※コメントは返信無しの承認公開のみとなりますことご了解ください
コメントをお書きください