今日は水瓶座の新月ですね^^
テーマは、
引き続き「自由」や、
「革新・革命」など。
流れがガラッと変わる様な、
意識の大きな変化を伴う方々も多いと思います^^
今日はお休みだったので、
用事をいれていたのですが、
あまりの快晴に用事をキャンセル^^;
昔、会社員やってたころ、
オフィスの窓から入る陽射しを感じながら、
「何でこんないいお天気なのに、
四角いビルの中で悶々とお仕事しているんだぁ~涙
海と山が呼んでるよ~
家に帰ってお布団干したいよ~涙」
といつも思っていました^^;
けど、今思えば、
そんな事を切なく思いながらお仕事する事さえ、
それをこなさなきゃならないのだ!って、
自分に課していたというか。。。
バリバリ仕事する自分に酔う瞬間もあったり。
うっかりミスで自分を責め続けたり。
理不尽な体制やまわりに怒りとやるせなさを覚えたり。
やりたいことがあるから、
ここにずっといるつもりはない。
なんて思いながら、
恐れや恐怖が先にたって、
そこからなかなか卒業できなかったのも事実。
食べていく為には、そうするしかないもの。
なんて、自分の気持ちを無視して、
恐怖を常識にすり替えて、
ずいぶんと長い間言い訳をしていました^^;
そこを飛び出た今、
お日様の下で感じるんです。
あの頃の私は、
それを充分に体験したかったんだなぁ~と。
不思議なくらいに、
今はとっても理解できるのです。
そこでしか出会えない人達や、
そこでしか体験できない事や、
学びや気づきも沢山あったからこそ今があって^^
最後の地球だからこそ、
人間として、女性として、
本当に色んな事を体験しにやってきたんだなぁって^^;
そんなこんなで、
こんないいお天気の日に、
お日様を浴びないなんてもったいない~
てことで、
クウタとのんびり干潟の公園へ行ってきました^^
鳥さんづくしの日でした♡
ちょっと画像悪いですが、
上はセイタカシギさん達^^
不思議な光の中、
「影」のもう一人の自分と、
まるでキスしてるみたいでしょう♡
ちょっと遠いけど、ツグミさん^^
まんまる太ったメジロちゃん(笑)
全然逃げないムク鳥さん^^
下からしか撮れなかったけど、
つがいで居たシジュウカラさん、
「今だよ」って、摂らせてくれました^^
蝶々や、虫達や、
動物達と同じ様に、
鳥さん達も、
神からの使いの方です^^
お日様を拝める事、
風を肌で感じる事、
木々や花々の美しさに触れる事、
それら全てを愛でる事ができる、
その奇跡を生きている事を感じてください。
そんな風に聞こえました^^
生き物や自然は皆、
ただ、
ありのままでそこに居るだけです。
それは、ただ、
そこにある奇跡として。
その奇跡が、
ただ「愛」であることに気づけるのも、
ありのままの自分も、
ありのままの他者も同じ様に、
「愛」の奇跡であることに気づけるのも、
それらを更に愛する事ができるのも、
私達、人間なのです^^
その愛の世界の中で、
心から愛する人がいることは、
更に輝く奇跡なのだと思いませんか^^♡
※コメントは返信無しの承認公開のみとなりますことご了解ください。
コメントをお書きください
hana (木曜日, 11 2月 2016 13:31)
心から愛する人。。。
照れてしまいます^^;。
や、照れますって^^;。
そばにひょいと来て下さると(数年たっているのにいまだに慣れない)、
照れてしまうし、ますます好きになります。
彼と出会って、
私は愛について考えて、自分なりの
輝きを放っていけるようになり始めて。。。。
月のように、満ち欠けしている私を、
太陽の温かさでいつも包んでくれる愛。
今年のテーマ、素直^^。
素直に包まれて、
そして包んでいこう^^、そう感じます。