なんだか台風ばっかりで、
あっという間に夏が終わってしまった感もあり、
けれどまだ暑かったりと、
よくわからない気候ですね^^;
気圧の変化に弱い上に、
気温の変化にも弱く、
2日間ほど敷物になってました^^;
でも、主婦って、
完全なる敷物にさえなれないんだよなぁ、、、
洗濯もご飯も弁当も作らなきゃ。
って、
前までは思ってました^^;
でも、
それもね、
~しなきゃ。と思い込んでる1つなのだろうなぁって。
本当に動けないと、
まわりが動くものなんですよね^^;
なので、最近は、
こういう時は素直に、
おかんは本日休業の為、
なんにもできません。
なんにもしたくありません。
と素直に申し上げています^^
そしたら、
本当にまわりが動いて、
ちゃんとまわるのでした@@
そして先日、
足りない食草を買い足そうと、
いつものおっちゃんの所に行ったら、
またもや幼虫がわんさか@@
勿論、
いつものごとくお持ち帰りです^^;
ナミアゲハの幼虫さんが、
20匹程^^;
とりあえず食欲旺盛な、
既に巨大になっている、
ナガサキアゲハやナミアゲハの青虫君達に、
入荷したての、
購入した綺麗な食草をやったんです。
こんなにね、
大きくなっていたのに。
日に日に元気を失い、
なんだか縮んできまして><
その食草、
どうも入荷先の業者さんの側で、
農薬まいていた様で涙
たとえ毎回洗ってあげていても、
ダメだったようです涙
半泣きで、
レイキやら、
クリスタルヒーリングをしましたが、
ぐったり。
ごめんねごめんね涙
ただ祈るしかなくて><
幸い小さなナミアゲハの幼虫さん達は、
ベランダのしょぼい新芽をあげていたので皆元気で。
だけど、食草は明らかに足りず(汗)
なのでおっちゃんに事情を説明して、
返品交換してもらいました。
ずっとお店にあって、
虫もついてる様なやつですが、
安全なものに。
あまりに綺麗な葉っぱの物は、
農薬かけられている可能性があるのだなぁと、
勉強にもなりました。
これでひとまずは、
安心してまた成長を見守れそう。
だけど、
食草選びは本当に難しい。
うっかり皆殺しにするところだったよぉ~涙
と凹んでいたら、
「腹減った~」
と帰宅する子供達や、
隣でスヤスヤ、
笑いながらお昼寝するクウタ。
私は、毎日、
沢山のものに、
癒され、助けられてるんだなぁって、
凹みながらも、
なんだか有り難い気持ちになりました。
落ちたり、
上がったり、
こんな感情も、
人間だからなんだよなぁ。。って。
めげずに、
みんなが育つよう、
また見守ります♡
※コメントは返信無しの承認公開のみとなりますことご了解ください。
コメントをお書きください