雨も上がり、
暖かな陽気に包まれた本日は、
出張Sessionで恵比寿にいました^^
せっかくなので、
恵比寿神社へ参拝してきました。
駅前からすぐの所にあるこの神社、
旧社名を天津神社といい、
戦後の区画整理で駅前から遷座させた際、
現在の社名に改称されたそうです。
その区画整理で遷座させた際、
町名あるいはヱビスビールにあやかって、
兵庫県の西宮神社から、
事代主命(恵比寿神)を勧請してこれを合祀し、
恵比寿神社に改名されたそう。
実は、私、兵庫県の西宮生まれです@@
繋がってるのだろうなぁ。。
ご祭神はこちら↓
上記の神々は、
国産み前の神世七代として、
古事記などに残されている神々達です。
この国常立命はニギハヤヒ、
豊雲野神は、瀬織津姫だという説もあります。
路地裏の小さな神社ですが、
私以外にも、
代わる代わる参拝者が訪れていました^^
最近出張Sessionに行く機会が増え、
その度に思うのは、
出会うべき人達がその場所に居たり、
その場所でしかわからない事もあったりと、
出来事は、
本当に必然として起こるのだなぁということ。
今日も沢山の龍神様に見守られ、
感謝の想いで溢れました^^
そして、帰宅時に見たお月様は、
とても美しかったです。
もうすぐ満月ですね^^
(6日、おとめ座の満月)
2015年で一番小さく見える満月です。
そして、
20日は、春分と皆既日食。
4月4日は、皆既月食。
この期間で、
また大きなエネルギーが動きます☆
今回は、
「シフトチェンジ」のエネルギー。
次元の階段を上がるか?
今のままの場所にいるのか?の、
分かれ道的な物になりそうです。
日食までの間は、
排出作用が行われていますので、
吐きだせそうで、でなくて、
イライラしたりする人も多いのかもしれません。
それを天体達が、
押し出してくれるのを抵抗せずに、
嗚咽しながら吐きだす事ができれば、
しめたものなんだと思います^^
して、その時に、
大切な事に気づき、拾い上げ、
シフトチェンジするのかは、
自身の選択の自由なのだと思います。
今回も、遠隔Healing 少し考えています^^
また詳細決まり次第お知らせいたしますね♡
※コメントは返信無しの承認公開のみとなりますことご了解ください。
コメントをお書きください
emi (金曜日, 06 3月 2015 18:57)
今日、私用で都内に行ったので、帰りに恵比寿神社に寄ってみました。
とても優しい感じがする神社ですね(^^)
あんな都会の中で、そこだけが別世界のような不思議な感覚でした。
お詣り出来て良かったです(*^^*)