ここ数日バタバタしていて、
昨夜は、夜のくうたのお散歩の後に、
やっとこさブログを更新しようと思っていたのに、、
散歩の途中で見つけた蝶々。
道路に、羽を広げて少し苦しそう。
近寄って見て見たら、
その瞬間に、
「あの時の蝶だ」って身体中に何かが走りました。
1週間ほど前、病院の帰りに出会った蝶々。
アゲハは沢山いるけれど、
絶対この子あの時の子だ。って直感で感じまして^^;
片方の羽がちぎれているから、
恐らく飛べなくなって、蜜も吸えなくなったのか、
弱りきって死にかけていました涙
ほっとけなくて、
手を差し出したら、ちょこちょこと乗ってきてくれました。
幸い昨夜は夜風もなく、そ~っと歩きながらクウタと共にお家まで帰宅。
寿命ならば仕方ないけれど、
もし、もう少し寿命があるのに傷ついた羽のせいで弱っているのなら、
少しは元気になればと、
ポカリをやってみたり。
数日前にいつか蝶々の幼虫から成虫までの飼育をしたくて、
色々なサイトを検索していて得ていたポカリの情報@@
役に立つといいな。。
そっと置いて、吸わせてみた。
うーん吸ってるのか?
ちょっとわからなかったけれど、
迷惑そうではなかったので、しばらくそのままに。
でも、ずーっと見ていて、
なんだかとってもはかない命を感じて、
傷ついているけれど、
こんなにも綺麗な姿にもちょっと感動して。。
側を離れられなくて、ずっと見てました。
たまに羽をバタっとするだけで、かなり弱っているから、
やはりもう寿命なんだろうなぁと感じ、
夜寝る前にベランダのお花のプランターにそっと置いて。
朝の時点では、止まっているのがやっとの状態><
でも夕方まで用事で見てあげれないから、しょうがない。
道路で亡くなるよりかは。。。><
夕方戻ると、少しだけ移動したお花の上で
綺麗に羽を広げてその命は消えていて。。
プランターの空いている所に埋葬しました。
成虫から一か月程しか生きれないらしいアゲハ蝶。
本当にはかない命だけど、
その美しさは神秘そのものです。
最後に会えて本当によかった♡
※コメントについての返信は、控えさせて頂く方向になりました(2014.12.4)
上記点をご理解頂いた上で書き込みされる際は、
お手数ですが、下記注意事項をご一読の上、記載されます様お願い致します。
コメントをお書きください
FT (金曜日, 18 7月 2014 22:09)
素敵…アゲハちゃん、Mokoさんに会いたかったんだね。待ってたんだなぁ…ってそしてMokoさんの側で命を終えられて幸せだったね。
悲しいけど、愛してるひとの側で
命を終えられる…それは本当に幸せなこと。
美しいまま…
moko (土曜日, 19 7月 2014 00:36)
FTさん、コメントありがとうございます^^
そう、なんか本当に待ってくれていたようで涙。
この世界には、やっぱり証明できない、感覚でしかわからない事は多々あるのだと感じます。
でも、蝶々の想いは、私には通じて。
私は理解し、抱きしめた。
それが一番大切な気がして^^
これはまるで、レイとの間に起こる不思議な事の数々に似ていますよね^^
お互いがそれぞれに感じ、それぞれが口にしなくても受け止め抱きしめて。
その間には愛の循環があって。
蝶々の美しい死に際は、本当に愛の姿でした♡
FT (土曜日, 19 7月 2014 12:05)
Mokoさん
うん…分かります、私なりに。
涙が出るほど、宇宙や、レイやの愛の深さと
神秘さを感動してます。受け止めて、また愛を循環させます。
moko (土曜日, 19 7月 2014 19:22)
FTさん^^
循環は、どんどん周りに広がります♡
ありがとうございます^^