ららぽーとのロピアで、
精算機のお釣りを取るのを忘れて、
店員さんが届けてくれたのは、つい先日。
しかし、
またやってしまった^^;
金曜日に行った美容院。
更にショートにして、
スッキリ♪した~と言いつつ、
カードで支払い済ませて、
車で別の場所に買い物へ。。。
薬局やら、
100均やらでちょこちょこ買い物してて、
はたと気づいた。
長財布を開けた時に、
手前にあるはずのカードが無い事に@@
No~~!!
必死でお財布の中探しても無い。
行ったお店のレジ付近を怪しげにウロウロ探しても無い。
さすがにカードはやばいなぁ。と焦りましたが、
よく考えたら美容院でしか使ってない。
深呼吸して、美容院に電話したら、
あ、ありました~~♥
メールしようとしてました!
夜、持っていきます!と言ってくれたけど、
さすがに申し訳ないので、
また車走らせて美容院に取りにいきました。
無事にお財布に戻ったカード。
あって良かった~~♥
それにしても、
最近忘れ物が多すぎますな…
でも、ちゃんと戻ってきてますな…
何かまだ忘れ物してるのかなぁ。。。
まぁ、でも、ちゃんと戻るだろう。
あはは。。治らないこの楽天的な性格^^;
※コメントについての返信は、控えさせて頂く方向になりました(2014.12.4)
上記点をご理解頂いた上で書き込みされる際は、
お手数ですが、下記注意事項をご一読の上、記載されます様お願い致します。
コメントをお書きください
u (日曜日, 15 6月 2014 21:32)
うちは、先日父がやってました・・・^^;この人よくやります。
カードがない・・・って電話がかかってきたから、え~、早く銀行とカード会社に・・・って言ってたら、そのようにしたと連絡があり。
それから半日後・・・ズボンのポケットにあったと・・・。
カードは止めちゃってたから作り直しだったようだけど。唖然・・・。
なのに、私も^^;
スーパーで買い物して、翌々日見たらカードがない。財布の中も、鞄もありとあらゆる考えられるところを探したけどないので、電話して、探してもらうことに。
職場でも、カードなくなってん・・・など言ってたら。
当然お店にはなく、作り直しとのこと。(ポイントカードです・・・めんどくさがりの私なのにそれは結構貯めてた)
がっかりしながら、作り直さなきゃ~って思いながら帰ってきて、再度財布を見たら、ありえないところにささってて・・・。
いや、刺したのは間違いなく自分ですが・・・。
ほんとに、恥ずかしかったです。お店ですみません・・・と謝り。
職場ではその話題に触れず・・・^^;
moko (日曜日, 15 6月 2014 22:55)
uさん、コメントありがとうございます^^
いやぁ~みんなやってるんですね^^;
なんかホッとします~。
私、本当にしょっちゅうで、
小学生の頃から、ランドセル学校に忘れて帰ったり。。
玄関の鍵さしたまま家の中に入って、無い無いと騒いでたら、
隣の人が、ピンポーン♪
「鍵ささってますけどどどど」とか。
あげればキリがないほどのおっちょこちょいです><
ちょっと反省。。
今後、なるべく気を付けます^^;