以前から頭によぎっていた、
「ツインレイ」のWork Shop ★
そろそろやってみようと思案中です^^
ツインレイと出会い、
その不思議な関係の中で
内観の旅をすることは、
一言で言えば、
「簡単ではありません」^^;
本来の自分に戻る、
いわゆる内観の旅で必要な事は、
湧きあがる感情を受け止め流し、
どんどん軽くなっていくことです。
そして本当の「愛」を魂で思い出し、
自分を愛する様に、
お相手を愛すること。
その「愛」を、
「信じる」ということを思い出すこと。
それには、
様々な感情達を、
溜めこまないことが、
本当に大切だったりします^^
そして、最近特に思うのは、
普通の恋愛の様に、
「マニュアル」なんて存在しないこと。
普段 家電の取説さえ読まない私でも、
あまりの不可解さに、
マニュアルというか、
ぶっとい取扱い説明書みたいなやつ。
あったら楽なのになぁ~~
なんて感じたりしましたが(苦笑
それらは、
私達一人ひとりが作りあげていくものであり、
それぞれが歩いた後ろに、
涙と笑顔とともに、
それぞれの物語が出来上がるのだと思います。
情報の無さから、
ネット上にある情報を、
手繰り寄せて理解するのはいいけれど、
それが全ての人に当てはまるものではないことと、
行動や思考を縛っている事も多々あること。
などを感じています。
その辺りをテーマに、
地に足をつけつつも、
ハートに愛を持ち、
自由に軽くなれる、
ワークショップを考えています^^
また、詳細決まりましたらお知らせいたします★
※コメントについての返信は、控えさせて頂く方向になりました(2014.12.4)
上記点をご理解頂いた上で書き込みされる際は、
お手数ですが、下記注意事項をご一読の上、記載されます様お願い致します。
コメントをお書きください
usa (水曜日, 11 6月 2014 18:56)
そうなんですよね・・・。あまりにも経験したことのない不可解さと、苦しみが大きすぎて、少しでも情報はないものか・・・と、あれこれ探してみたりはしますが、そのほとんどが自分とは多少はかぶっているものの、違う部分も多い・・・。
特に大多数対少数(自分)だと、すごくすごく落ち込みます・・・。
自分たちは違うのか・・・と悲しくなったり、信じていたものまで揺らいだり・・・。
うっかり相談して、そうではない・・・と思うのに、そうだ・・・って決めつけられたり・・・。
強くいられるときはいいけれど、やっぱり感情の浮き沈みが激しい分、そして周りに分かち合う人がいないため、弱くなると、やっぱり情報を探しに行ってしまったりします。
本当に少しずつしか進んでいけなくて・・・。
たとえ、魂の友・・・と呼べる人であっても、セラピストをされていても、わかってもらえないこともあり、否定され傷ついてもきました。
まさか、それほどの縁の深い人に否定されるなんて思っていなかったから、その時は相当ショックでした・・・。でも経験してないことはやっぱり人は誰も本当にわかることはできないんですよね・・・。
似たような環境で分かち合える人がいたら、もっと救われるんだろうなって思います。
一人で乗り越えていくにはきつすぎるから・・・。
moko (水曜日, 11 6月 2014 20:55)
usaさん、コメントありがとうございます^^
確かに簡単な道のりではないですよね。
でも、ずっと険しいわけでもないと思うのです。
意識の変容と共にそれも変化変容していくのだと感じます(^^)
ツインレイにであっていないヒーラーさんや、
この件担当でないヒーラーさんは、
恐らく不可解な部分も多く、見えないものも多いと思いますし、
だからこそ自分の感覚を感じて信じる事が必要になるんだと思います。
自己信頼と共に、
変容の過程を楽しみながら一緒に進んでいきましょう(^^)
mi (水曜日, 11 6月 2014 21:51)
usaさんの言っていることよくよーくわかります。
私も誰に尋ねたらわかってもらえるの?
市内に何人いるの?なんていつも考えています。
段々無口になってくる自分がいるし、世の中捨てちゃいたいなっていつも考えたりしちゃいます。
私の場合年がかなり離れています。
彼のが年下です。そんなこともきついです。みなさんと話せる機会があったら良いのにと…いつもいつも思っています。
一人でかんがえるには荷が重たすぎます。
moko (水曜日, 11 6月 2014 22:39)
miさん、コメントありがとうございます^^
そうですよね。
誰にも言えずに、苦しんでいる人達は多いのだと痛感しています。
言ったところで理解してもらえない事も多いので、
そこも悲しい部分であったりします。
年の差が離れていることも多いのも事実ですし、
私もお相手とは年がかなり離れています。
ただ、このツインレイの場合は、
魂年齢は同じくらいか、それほど離れていないことも事実なので、
現実の肉体年齢との精神ギャップを埋めていく変容もあるのだと感じます。
悩み苦しんでいるのは決してお一人だけではないので、
一緒にがんばりましょう^^
なるべく早い段階でワークショップ設定できるようにしますね^^