今日から、もう12月ですね~
本当に1年って早いですね。。。
今年もまぁ、必然の出来事がわんさかあり^^;
けれど、全ては真実へと向かう、
恩恵の出来事だったなぁ。。
と、しみじみ感じます^^
師走と聞くと、
何故だか焦っちゃうものですが、
今年は不思議にそんな焦り感はなく、
クリスマスに乗っかって、
この1年を感謝でお祝いして締めくくれればいいなぁ。
なんて感じます^^
お家の中にも、
毎年、この時期飾っている飾り達を並べて。
この小さなツリーも、
雪だるまも、
子供達が小さい頃に一緒に手作りしたもので、
毎年1年に一回、押し入れから登場です^^
こちらのサンタさんは、
姉のお手製で、粘土で出来ている感動もの★
キリスト教ではないけれど、
お祝いできるものは、
一緒になってやっちゃおう~♪
と昔から、クリスマスは大好きです^^
子達が小さい頃は、
サンタさんからプレゼントが来るって設定に
この時期、あの手この手で頑張ったけど苦笑
もう大きくなったので、
やっぱりプレゼントは、
夕食に「ぶ厚いステーキ」なのかしら~^^;
※コメントについての返信は、控えさせて頂く方向になりました(2014.12.4)
上記点をご理解頂いた上で書き込みされる際は、
お手数ですが、下記注意事項をご一読の上、記載されます様お願い致します。
コメントをお書きください
fairy22 (木曜日, 05 12月 2013 19:51)
mokoさんへ
冬なのに。。。暖かさを感じる小物達
それにしてもお姉さんは凄い!!
お料理もそうだけど・・・・ (ご両親の畑の食材で作ったあれです~♪)
センスがあるよね (ˆˆ)
我が家の玄関にも姉が書いた トールペイントのリースが
季節感をだしてくれています
甥っこや姪っこへのプレゼントは・・・・・・
「樋口一葉」が良いみたい~~ (-_-;)
moko (金曜日, 06 12月 2013 00:11)
fairy22さま
こんばんは~^^
ホント姉は器用だし、
近所に住んでいたら、
毎日晩御飯食べに行きたい感じです~(笑)
「樋口一葉」とは?ってちょっと考えちゃいました(笑)
娘に聞いたら、「は?5千円?」って即答^^;
納得です~苦笑