娘が写した、今日の夕焼け。
学校から帰ってくるなり、
いきなりベランダに出て、
「見て見て~すっごい綺麗だよ~♪」と。
思春期なので、
お家では、
天使と悪魔が瞬時に入れ替わるような(苦笑
花のJKだけど、
こういう素直な心を感じると、
嬉しいものです。
息子も普段は忙しすぎて、
「今日飯いらね」
って事が多くなりつつある今日この頃だけど、
帰宅したら真っ先に、
クウタと同じ目線にしゃがんで、
顔をうずめ愛撫してる。
確か6年前くらい、
自宅マンションのすぐ側の道路沿いの植え込みに、
野良猫の赤ちゃん子猫が迷い込み、
「ニャオ、ニャオ」鳴いてる時がありまして。
「道路にでも出て車にひかれたら大変!!」と、
ほうっておけない私は、
その子猫を植え込みから連れ出そうとしたものの、
近寄ると隠れる。の繰り返しで。
気づけば 近所の同じような動物好きの人達が数人集まってて、
何故か皆、犬を飼ってる人ばかりで^^;
ネコの事はよくわからないのに、
皆で煮干しや鰹節を持ち寄って、
2時間くらい、植え込みにしゃがんで捕獲しようとしてた事がありました。
結局この時は、
「捕獲してどうする?」
「安全な場所へ」
「でもまたここに来たらどうする?」
「親猫が探してるかもしれない」
などなど、皆で話し合った結果、
「子猫は植込みから出てこないし、
捕獲して安心するのは人間の自己満足かもしれないよね。。」
となり、皆で親猫が見つけてくれるか、
自分で親猫の元へ戻ってくれるよう祈りつつ解散したのでした。
そんな中、マンションの階段から、
その様子をずっと見ていた息子と娘。
同じように心配してるんだろうなぁー
なんて思っていたのに、
「かーちゃんが猫連れて帰ってくるか、
アイス賭けてた^^」
と、言われ、拍子抜けした覚えがありまふ。。。
息子は、
「クウタで精一杯だから、連れて帰ってこない」
娘は、
「いや、抱っこしたら終わり、連れて帰ってくる」
と。
二人は私と違って、
とても冷静沈着で、
結構クールな子供達で^^;
けれど、こうやって
綺麗なものを見て、「綺麗~」
と思う心や、
愛しい動物を愛でる心は、
素直な心の表現で^^
いつまでも、
そんな素直な心と、
表現できる人であってくれればそれでいいや~
なんて思います^^
そして、ふと見れば
またしても、
乾いた洗濯物にうずもれて寝ているクウタww
彼、たたむ前の
フワフワの洗濯物で寝るのが大好きで。
たたまれへん。。。。
(しかもグチャグチャ)涙
でも、
気持ち良さそうだから、
これもいいや~(笑)
※コメントについての返信は、控えさせて頂く方向になりました(2014.12.4)
上記点をご理解頂いた上で書き込みされる際は、
お手数ですが、下記注意事項をご一読の上、記載されます様お願い致します。
コメントをお書きください
fairy22 (月曜日, 18 11月 2013 18:14)
素直に綺麗と言えるのはステキ!
最近、綺麗・・と感じたのは何だろう??
木々の黄葉かな、、、黄色や紅く色づいた木々を観て、、自然の美しさに
大自然に包まれて気持ちがほっこり ♪
にゃんのくだりでは、「捕獲して安心するのは人間の自己満足かもしれないよね」という言葉が
心に残った。。。 拾い猫を飼っている私としては・・・ちょっと考えさせられるような・・・
ミケは我が家の生活で幸せだったのかな?
でも、同じように洗濯物に埋もれて寝ている姿を見ると。。。。
幸せだと思うようにしようっと!! ♡
moko (月曜日, 18 11月 2013 23:28)
fairy22さま
いつも読んで頂きありがとうございます^^
ホント素直って実は素敵な事だと思います~
にゃんちゃんの事は、言葉が足りなかったみたいですみません><
あの時、たとえ捕獲しても、
誰も飼う事はできないという判断だったのです涙
なので、じゃあ、どうするの?って。。。
でも、見知らぬ人達と、そうやって深い2時間を過ごせたのも
にゃんのおかげなので、やっぱり生き物達の力ってすごいです♪
ミケちゃんは、きっと、とても幸せですよ^^
fairy22 (木曜日, 05 12月 2013 19:29)
mokoさんへ
そうだよね。。。責任の取れない慈悲では駄目だよね・・・
元気な時だけ可愛がるのではなく、最後まで面倒を看る!
将来は 婆さん同士の老々介護です・・ (笑)
無防備に。。。私に顔を押しつけ寝ているミケはきっと幸せ ♡
そして私も幸せ・・・
頼られることって、、、なんだか嬉しくなる。。。
そう言えば、、、、、
野性味あふれる彼女は このあいだ チューをくわえて走ってきました~~
私に誇らしげにお土産を見せてくれましたが・・・・・
X'masプレゼントなの ?? でも、褒めてあげたよ!
こんなふうに 変化にとんだ毎日を楽しんでいます ♡♪
moko (金曜日, 06 12月 2013 00:16)
fairy22さま
ミケちゃん、相変わらずやってますね~(笑)
褒めてもらえて きっと大喜びだったでしょう^^
動物達は、人間みたく命の寿命が長くないのが、
私的には悲しくてたまりません><
だからこそ、傍にいる間にめいっぱい愛してあげようと^^
きっとそれ以上の愛を与えてもらっていると思います~