★猿田彦神社★
結局 内宮の別宮は少し離れた場所に点々とあるため、
全部はまわれなかったのですが、
どうしても行きたかった猿田彦神社に行ってきました。
内宮からバスで少しの場所にあり、
立派な神社でした。
こちらは、何というか
スカッと晴れた青空の様なそんな空気でした^^
希望の神様ですね。
参拝後、神社横で大好きなカマキリと遭遇しました。
友人は怪訝な顔してましたが苦笑
砂利の場所にいたので、
緑の場所に移動しようとしたら、
しばらく私の肩に乗っていました^^
結構嫌がる人もいるのだけど、
カマキリ、カマを揃える姿がお祈りに似ている事から、
日本では古くから「拝み虫」と言われていたり、
学名は、ギリシャ語の"mántis"「予言者」に由来していたりと、
神聖な生き物なんです。
それにかかわらず、昔から大好きなので、
猿田彦神社で出会えた事は嬉しかったなぁ~
猿田彦神社参拝後、
怪しげな空いてる定食屋さんでお昼を食べ、
(空いてる店を敢えて探すのが好きな私達)
おはらい町からおかげ横丁へ~
いろんなお店がいっぱいで、
楽しくて、
そこだけで半日、
いや一日はつぶせるかもしれない。
もっと時間があれば~と言いつつ、
帰りの電車の時刻がせまり、、、
焦ってタクシーに乗ろうとしたら、長蛇の列。
バスも大長蛇の列(涙
循環率から見て、バスだ!と並んで乗ったものの大渋滞(汗
急遽一つ前のバス停で降りて、走って、
電車に乗り換え、走って、予定の快速に乗車~
そしたら快速が遅れて運行してるらしく、
新幹線の乗継の時間が大幅に短縮(涙
これまた走りに走って、間に合いました。
新幹線。
心臓破裂寸前でした~^^;
とまぁ、歩いて走っての今回の旅でしたが、
行きたい場所には行けて、無事に参拝もでき、
無事に帰宅も出来たので何よりです^^
そして、今回は沢山お参りしました中、
自分でも不思議なのですが、
個人的なお願い事はしてきませんでした~
今後お知らせしていく記事にも関連しますが、
全ての方に繋がるお祈りをさせて頂きました。
欲が無くなったかのか?と言えば嘘になるだろうけど、
何となく今回は、
そんな個人的なお願い事をする旅ではないなぁと感じたから、
そうしただけの事なのですが、
帰宅してから、一個くらいお願いしてもよかったかなぁ^^;
なんて欲がでてきて、でもまぁいいか~という気分です^^
全ての方に光が届く事を願って~
素敵な旅をありがとうございました♡