★石神神社★
この神社に近いという事もあり、
鳥羽の相差にあるホテルに泊まったのですが、
2日目の朝一で無料送迎バスにて神社へ。
こちらの神明神社の参道にある小さな社が石神さんです。
女神の神社と言われ、
女性の願い事なら必ず一つは叶えてくれるそうです^^
お願い事をちゃんと紙に書いて箱に納めます。
ご祭神は、神武天皇の母君
玉依姫之命(たまよりひめのみこと)です。
こちらは、「長寿のクスノキ」です。
平安時代末期に、
源氏と平家の石橋山の戦いに敗れた源氏が、
このクスノキの洞窟に
身をひそめたと言われているそうで、
古くから長寿のお守りとして祭られてきたそうです。
あんまり長生きも困るけど苦笑
ある程度までは元気でいられたらいいなぁと、
なでなでしてきました^^
泊まったホテルの目の前が、
本当に綺麗な海岸でした。
山や森も好きですが、
海も大好きです。
心が洗われます♡