中秋の名月の日のお月様、
本当に綺麗でしたよね~
写真はベランダから撮ったのでちと小さいですがーー;
お月様のまわりに虹もかかって見え、
笑っているように感じました^^
変化の流れはまだまだ続くでしょうが、
秋分も過ぎて、大きな一節目の通過を感じた方も多かったのではないでしょうか。
自分が本当に求めているものを再確認できれば
宇宙も喜んでくれる気がします^^
そして昨日、
クウタのお散歩でいつもの公園へ~♪
いつものように蝶々達がフワフワと舞う中、
大好きなクロアゲハも来たらいいなぁ♪
と思っていたら・・・
ふわりと目の前に現れてくれました♡
写真を撮らせてください!とお願いしたら、
長いこと顔すれすれの所をフワフワと舞ってくれました(大興奮!!)
なのに、写真下手な私は、動く被写体はブレブレで(涙
これでもまだ綺麗に撮れた方です(涙
とっても綺麗で、
みとれちゃいました♡
(口開けて笑って見とれている間にリードも離してたらしく、
それでもクウタは逃亡せずに、
5メートル程離れた所から、
少し呆れ顔で私を見守ってくれていました苦笑)
この画像ではよくわかりませんが、
このクロアゲハは、「ナガサキアゲハ」が正式な名前。
本来は、近畿より南地方~奄美大島に生息するちょうちょらしいのですが、
ここ数年前より、中部地方から東北にまで、時に姿を現す事が増えたみたいです。
これも地球温暖化のせいなんでしょうね。。。
会えて嬉しいけれど、複雑な気持ちになりました。
元気で暮らしてくれれば、それで何よりです^^
※コメントについての返信は、控えさせて頂く方向になりました(2014.12.4)
上記点をご理解頂いた上で書き込みされる際は、
お手数ですが、下記注意事項をご一読の上、記載されます様お願い致します。
コメントをお書きください
fairy22 (水曜日, 25 9月 2013 17:44)
私もあの日はニャンと一緒に綺麗な月を見ましたよ ♪
写真すっごく綺麗に撮れてるね!
風に秋の香りを、、、咲く花に季節の移ろいを感じながら、、、
日々 目にする景色をいつくしんでいます ♡
綺麗な蝶々を目で追っていたら。。。。ニャンもジャンプして両手挟みしていたよ!!!
情緒にひたっていた私は・・・目がテン~~
それに比べ、、 クウちゃんはいい子だねぇ~
胃潰瘍治療中の私にはコスモスが癒しです ♪
moko (水曜日, 25 9月 2013 18:19)
Fairy22さま
コメントありがとうございます^^
コスモスも秋の花ですよね~
胃潰瘍治療中なんですか?!
胃は、ストレスを一番に受けちゃう臓器なので、
充分に癒してあげてください(涙
ニャンちゃん、怖いもの知らずのやんちゃっ子さんですね(笑)
ニャンちゃんもそうやって励ましてくれてる気が…^^
傍にいる動物達には、日々感謝ですね♪
どうか早くよくなりますように♡
fairy22 (金曜日, 27 9月 2013 10:21)
mokoさま
ねぎらいのお言葉ありがとうございます。
ちゃんと薬を飲んで治しますね・・・ (以外に繊細な私でした!)
本当に傍にいる動物には感謝です。。。。
ニャン(ミケ)は、私が落ち込んでいると、傍に寄り添い ”ニャオォ~ン(大丈夫)?” と
慰めてくれるんです。。。。主に似てメタボですが、、、可愛い子です ♪♡
クウちゃんのヘルニアは もう大丈夫なんですか?
散歩しているからOKかな・・・
あらためて動物や自然に感謝です♪
moko (金曜日, 27 9月 2013 21:59)
fairy22さま
ミケちゃん、かわいいですね^^
動物たちは、人間の心情の波動をすぐに感知してくれるし、、
純粋な愛だけの存在なので、
自然に癒すという行為ができるんですよね。。。
クウタは、大丈夫か?ってくらいすっかり元気になりました^^
手術して本当によかった。。
ストレス、溜めこまないで、笑って発散しましょう!!
ダウンタウンのスベラナイ話のDVDなんかも、
こういう時、オススメですよ~^^